今回の横浜 WordPress Meetup では、クドウさんの司会進行で進めていきました。最初にライトニングトークを行いました。宮崎さんによる「ワードプレスのトリビア」を発表していただき、会場の空気が一気に温まったようでした。
冒頭に発表があったことで、参加者同士の距離が自然と縮まり、その後の作業や交流もとてもスムーズで、どのテーブルも活気にあふれ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。気づけば終了時間が迫っていて、慌てて締めるほどの盛り上がりでした。
最近はリピーターの方の割合が増え、皆さんの慣れや安心感が感じられるようになってきました。初めての方もそんな雰囲気に溶け込みやすく、コミュニティらしいあたたかさが会場全体に広がっていました。
今回、当日の連絡なし不参加がやや多く、参加人数に合わせてテーブル数をひとつ減らしての運営となり、後半の席替えカードの調整に少し手間がかかってしまいました。
次回は、出席表に後半の席番号をあらかじめ記入しておく方式を導入し、よりスムーズに進行できるようにしたいと考えています。少しずつ運営の流れを改善しながら、皆さんが安心して参加できる環境を整えていきます。


無断欠席について考えていること
最近、参加登録後に連絡のない欠席が少し増えており、今後の運営上の課題になっています。主催側としては、キャンセルのご連絡をいただけると席や資料の調整ができ、他の方にも参加のチャンスを届けやすくなります。今後は、より気軽にキャンセル連絡ができる仕組みや、リマインドメッセージの改善なども検討しています。引き続き、みんなが参加しやすく、気持ちのよいイベントづくりを目指していきます。
#35 2025年10月18日(土)
かながわ県民センター1501会議室
開場 13:30 開催 14:00-16:30
よくある質問(FAQ)
Q. 横浜でWordPressのイベントはありますか?
A. はい。横浜では毎月1回「横浜WordPress Meetup」を開催しています。WordPressユーザーやWeb制作者が集まる交流イベントです。
Q. 10月の横浜WordPress Meetupはいつですか?
A. 10月は2025年10月18日(土)14:00〜16:30に開催します。
Q. 会場はどこですか?
A. 会場は「かながわ県民センター(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)」です。横浜駅西口から徒歩5分です。
Q. 参加費はいくらですか?
A. 参加費は無料です。
Q. 初めてでも参加できますか?
A. はい。初心者の方から経験者まで、どなたでも参加できます。WordPressを始めたばかりの方も歓迎しています。
Q. どんな内容ですか?
A. WordPressに関するライトニングトーク、質問・相談の時間、参加者同士の交流などがあります。制作事例の共有や最新情報の紹介も行います。
Q. どうやって申し込めますか?
A. ミートアップ(https://www.meetup.com/kanagawa-wordpress-meetup/)のイベントページから参加登録してください。
Q. 主催者は誰ですか?
A. いしいひでゆきとWordPressコミュニティの有志メンバーが運営しています。横浜WordPress Meetupは、WordPress公式に承認された地域コミュニティです。
Q. wifiはありますか?
A. はい。ご用意しております。
Q. 電源はありますか?
A. はい。電源タップの数に限りがありますので、持参いただけますととても助かります。
