フォトウォーク概要
スマホひとつで気軽に参加できる、みんなで歩きながら写真を撮るイベントです。撮った写真は、WordPress公式の「Photo Directory にアップロードして、世界中のユーザーとシェア&WordPressに貢献できます。(あまりご存知ないかもしれませんが、英語ページのみに存在しています。)
ガイドライン概要
ライセンス
- 応募作品はCC0ライセンスでなければなりません。
- WP フォト ディレクトリにコンテンツを投稿する場合、投稿する写真の著作権またはその他の法的権利を保持している必要があります。
画像ファイル
- 最小2000×2000ピクセル
- 最大7500×7500ピクセル
- ファイルサイズは1~20 MB
- JPEG形式
コンテンツ
- 写真は写真でなければなりません。
- 写真は高画質である必要があります。
- 写真にオーバーレイを含めることはできません。
- 写真は過度に加工したり編集したりしないでください。
- 写真はコラージュであってはなりません。
- 写真には過激な内容が含まれていてはいけません。
- 写真の大部分がテキストであってはなりません。
- 写真は主に別の芸術作品であってはなりません。
- 写真には人の顔が写ってはなりません。
- 写真は誰かのプライバシーを侵害するものであってはなりません。
- 応募作品には、個人の身元や私的な場所を明らかにする可能性のあるものは一切含まれてはなりません。これには、自宅住所、ナンバープレート、その他の個人識別情報が含まれます。
- 写真には、ブランド名やブランドが明確に示された製品を目立つように写してはいけません。
すべての応募作品は、フォトディレクトリのモデレーターによるガイドライン遵守の確認まで保留されます。当社は、ガイドラインに明記されていない理由により、いつでも応募作品を拒否する権利を留保します。応募作品が承認されたかどうかをメールでお知らせします。
CC0ライセンスとは?
「Creative Commons Zero(クリエイティブ・コモンズ・ゼロ)」 の略で、著作権を完全に放棄するという意思を示すライセンス。「この写真を誰でも自由に使ってOK!クレジット表記も不要で、商用利用もOKです」という状態にするルールです。
フォトディレクトリに投稿しよう!写真のアップロード方法
以下の手順で写真を投稿していきます。
- WordPress.orgアカウントの取得
- 写真をアップロードする
1. WordPress.org アカウントを取得する
まだアカウントを持っていない場合は、以下から無料で登録できます。
https://login.wordpress.org/register
2. サイトにアクセス
ブラウザで以下のURLを開きます。
https://wordpress.org/photos
右上にある 「Submit Photo」 ボタンをクリックします。
3. 投稿する写真を選ぶ
ログイン後、写真投稿ページが開きます。1枚ずつアップロードしていきます。
「Upload a photo」ボタンから写真を選択します。 *一度の貢献(承認依頼)で5枚まで
4. 情報を入力
アップロードが完了したら、以下の項目を入力します。
Alternative Text (required)
写真の説明テキストを英語で入力します。
I confirm that:
先のガイドラインに即しているかのチェックを入れていきます。
「Your photo was successfully submitted」と表示されたら完了です。
投稿方法がわからない場合は横浜 WordPress Meetup Discordでもサポートします!
5. 投稿が承認されたら
SNSやブログで「#WPPhotos」ハッシュタグを使ってシェアしましょう!
横浜 WordPress Meetup Discordでも共有してもらえると嬉しいです!
